[體言(の)+いかんで(だ)]表示前后的對應關系。根據(jù)……而……,依據(jù)……。
1. 今度の仕事は、結果いかんでは、進退伺いを出さねばならないかもしれない。
根據(jù)這次工作結果如何,或許要提出留職或辭職的問題。
2. 言葉の使い方いかんで、會話の霧囲気は大きく違ってしまうものだ。
由于表達方式不同,談話的氣氛會有很大區(qū)別。
3. 今度の大災害も政府の対応のいかんで、一人でも犠牲者を少なくすることができたはずだ。
依據(jù)政府的相應對策,這次大災理應能使傷亡減少到最低程度。
4.「聴解」は得意だし、「文字?語彙」も自信がある。あとは「読解?文法」特に「文法」の成績いかんで、1級合格も夢ではない。
很擅長“聽力”,對“文字和詞匯”也很有信心。剩下“閱讀理解和語法”,尤其“語法”成績上去的話,一級合格也并不是夢想。
5. 會議の結果いかんで、企畫が白紙に戻る恐れもある。
根據(jù)會議結果,計劃也許會成為泡影。
6. 商品の説明のしかたいかんで、売行きに大きく差が出てきてしまう。
商品的說明方式如何對銷售會產(chǎn)生很大差異。
7. 今度の事件をどう扱うかは校長の考え方いかんです。
這個事件如何處理要根據(jù)校長的想法而定。
責任編輯:admin