日語(yǔ)慣用句型あてにする [當(dāng)てにする]〈連語(yǔ)〉
指望……,期待……,靠……。
1. 町じゅうの人がこの時(shí)計(jì)を當(dāng)てにしていました。
所有城里的人都曾靠這個(gè)鐘掌握時(shí)間。
2. 田中君は親からの送金を當(dāng)てにしている。
田中靠父母匯款生活。
3. 運(yùn)命が自分の手にありますから、人の助けを當(dāng)てにしないほはうがいいですよ。
命運(yùn)就在自己手里,所以最好不要指望別人的幫助。
4. 彼の言うことをあてにしたあげく失敗してしまった。
相信了他說(shuō)的話,結(jié)果失策了。
5. 親の財(cái)産を當(dāng)てにする人が意気地がない人だ。
指望父母財(cái)產(chǎn)的人是沒(méi)有出息的人。
責(zé)任編輯:admin