“など”是個副助詞,接在體言、副詞、助詞和用言終止形后邊時,表示言外有物余意不盡。有時也接在用言連體形或連體詞后邊,還可以和助詞重疊使用。在它和助詞“を”重疊時"を”往往被省略掉。在口語中表示自謙、輕視和不高興時,有“這些值不得ー提的......”語感。
1. 表示突出一例暗示其他時,有“象..…之類的事”的語感
* 醫(yī)療衛(wèi)生などのところも農業(yè)の発展に奉仕しなければ ならない。
象醫(yī)療衛(wèi)生等部門也要為農業(yè)的發(fā)展服務。
* アナログ的な電圧の高さを問題にする回路などでは電源電圧が変わると、出力の値が変わったりするのである。
把模擬電壓的大小當作考慮對象的電路中,電流電壓一變,輸出值也就會有變化。
* 柳などはどこにうえてもいきます。
柳樹之類的樹栽哪里都能活。
2. 接在體言后可代替各種成分的助詞,后接判斷助動“だ”共 同構成謂語,都可譯成“等等"、“之類”
* 平和、民主、獨立、中立などアラべ人民の望むもので ある。
和平、民主、獨立、中立等,是阿拉伯人民的愿望。(主語)
* 空気は酸素、窒素などの気體の混合物である。
空氣是氧和氮等的氣體混合鈞。(定語)
* 彼は日本語、英語、フランス語など(を)話せる。
他能說日、英、法等國的語言。(賓語)
* 日本人の主食品は米、麥などだ。
日本人的主食是米麥之類。(謂語)