發(fā)布時(shí)間: 2016-06-01 10:00:02 作者:etogether.net 來源: 本站原創(chuàng) 瀏覽次數(shù):
取消收藏
收藏
せ
276、~せいか
家族が見舞いにきたせいか、お爺さんは食欲がでてきた。
風(fēng)邪を引いたせいか、頭が痛いです。
昨夜あまり寢られなかったせいか、今朝は気持ちが悪い。
277、せいぜい~くらい[精精~くらい]
誕生祝いといっても、精精家族でレストランへ食事に行くくらいで、たいしたことはしません。
いくら頑張っても、一日半分ぐらいしかできないだろう。
278、せいぜい~ない[精精~ない]
休暇は精精一週間しか取れない。
ビールなら、精精一本しか飲めません。
279、~せいで
熱があるせいで何を食べてもおいしくない。
彼のせいで、授業(yè)に遅れました。
280、さっかく~[折角~]
南:そうだ、せっかくこんな立派なピアノあるだから、なんか弾いてみて。
瀬名:いや、人前じゃちょっと。
せっかく実った作物がが水害のためにあらされてしまった。
281、せっかく~のだから[折角~のだから]
折角ここまで努力したのだから、最後までやり通しましょう。
せっかく來たのだから、せめて記念寫真で撮りましょう。
282、せっかく~のに[折角~のに]
せっかく子供を連れて遊びに行ったのに、遊園地は休みでした。
折角の日曜日なのに、どうして會(huì)社に行かなければならないの。
283、せっかく~も~[折角~も~]
せっかく覚えた英語も今は使うチャンスがない。
せっかくの休みも雨でつぶれた。
284、ぜったい~たい[絶対~たい]
私、今度はぜったい勝ちたいの。
絶対ディズニーランドに行きたい。
285、ぜったい~ない[絶対~ない]
決めたじゃないんですか。お互いの部屋には絶対入らないって。
彼の言うことが絶対うそではないと信じています。
286、~(さ)せていただきたい。
先生、すみませんが、あした、休ませていただきたいんのですが。
どうしても話させていただきたいんですが。
287、~(さ)せてください
大変そうですね。私にもにもつをはこばせてください。
ぜひ聞かせてください。
288、~(さ)せてもらいたい
すみません(が)、この電話を使わせてもらいたいんですが。
すみません、ご紹介させてもらいたいんですが。
289、ぜひ~[是非~]
面白い映畫だと聞いたので、是非みたいです。
會(huì)社人になる前に、ぜひ一度海外旅行をしたいと思っている。
290、せめて~たい
小さくてもいい。せめて庭のある家を買いたい。
學(xué)生一人にせめて一つの機(jī)を用意してあげたいです。
291、せめて~だけ(でも)
せめてお茶だけでも召し上がってください。
せめて水だけ飲んでいらっしゃればいいのに。
292、ぜんぜん~ない[全然~ない]
ちょっと、なに言ってるのか全然わからないわよ。
家の電子レンジは性能がいいので、全然故障しません。