6. 介于兩個(gè)體言之間使二者構(gòu)成同位語(yǔ)、無(wú)詞意可不譯
* こちらは義兄弟の張さんです。
這位是(我)內(nèi)兄老張。
* これは同年生の張さんからの寫(xiě)真です。
這是同學(xué)張君寄來(lái)的像片。
7. 以“動(dòng)詞連用形十の十體言”形式表示行為的方向,可譯成 “……的……”
* 東京行きの飛行機(jī)は遇に三便の航行する。
去東京的飛機(jī)每周飛行三次。
* 帰りの切符は先に買っておいたほうがいい。
回來(lái)的車票最好先去買好。
8. 以“用言連體形十の十助動(dòng)詞だ(です、である)”形式,多出現(xiàn)于句尾,起說(shuō)明和解釋作用,可譯成“是……的”
* 送別會(huì)はわが校の大講堂で開(kāi)かれたのだ。
歡送會(huì)是在我們學(xué)校大禮堂召開(kāi)的。
* 単語(yǔ)を一つ一つおぼえるのはなかなか難しいのだ。
單詞ー個(gè)ー個(gè)的記是挺困難的。
* ちょっとした不注意から、大きな事故を起したのである。
由于ー點(diǎn)點(diǎn)的大意就會(huì)引起很大事故。