(ニ)作為接續(xù)助詞
仍以“たり……たり(する)”形式列舉兩個(gè)意義不同的動(dòng)作或狀態(tài)。
1. 表示并列若干事項(xiàng)或交替進(jìn)行??勺g成“忽……忽……”,“又……又……“。
* ニ、三日いらいはさむかったり、あたたかったりして、天気が定まらない。
兩三天以來(lái)忽冷忽熱一直沒(méi)準(zhǔn)。
* すわったり起きたりして、しらいらしている。
忽起忽坐心里煩燥。
* 彼は一日中に食べたり飲んだりどの仕亊もやらない。
他整天吃吃喝喝什么活兒也不干。
2. 只用ー個(gè)“たり”或和“など”相呼應(yīng)表示只舉一例而暗示其他,有諸如此類的意思。
* 出力の電荷がショートしたりすると、大*流が流れてトランジスタを破損することが多い。
當(dāng)輸出負(fù)載發(fā)生短路時(shí), 就會(huì)有大電流通過(guò),而常常損壞晶體管。
* 廊下でさわいたりしてはいけない。
不準(zhǔn)在走廊里喧嘩吵鬧。
責(zé)任編輯:admin