- 簽證留學 |
- 筆譯 |
- 口譯
- 求職 |
- 日/韓語 |
- 德語
小王清早起床后洗完臉,吃過飯,坐地鐵到工廠上班去了。
7. 以“體言十が用言連用形十て”句式構(gòu)成連用修飾句節(jié),表示原因、理由,可譯成“由于…”、“因為”
* 機械の據(jù)え付けなどの一連の仕事ガあって、非常に忙しくなった。
由于安裝機器等一系列工作,非常忙。
* 光が暗くって新聞が読めなかった。
因為光暗,報就 看不成了。
* 水が出て、向こうの岸に渡られなかった。
由于漲水, 所以不能渡到對岸去了。
* 病気に罹って會社を休んだ。
因為有病,沒到公司上班。
8. “て”的前位詞如果為“ない(ません)”所否定,即以“……ない十て”組句時,則“て”須發(fā)濁音為“で”,也表示理由、原因,另外,也可以用“なくて”、譯成“因為沒有……”、或“由于不……”
* 交渉が円滿に行なわないで、みな心配している。
由于交涉進行得不順利,大家都很擔心。
* 不養(yǎng)生もしないで病気になると,どういう訳だろう。
我很注意保養(yǎng)身體卻得了病,這是什么原因呢?
* この規(guī)格をこえなくて、トランジスターの特性力で劣化してならなかった。
因為沒有超過標準,所以晶體管的特性沒有劣化。
9. 以“用言連用形十て十から”形式構(gòu)成表示時間性慣用詞組,修飾或說明謂語,表示動作,行為開始以后,可譯成“……之后”
* 種を消毒してから播くほうがいい。
種子最好在消毒后再播種。
* トランジスターをつないでからスイッチを入れなければならない。
—定要在接上晶體管以后再關閉開關。
* よく考えてから答えてください。
仔細考慮后再回答。
* 起きてからすぐラジオ體操をする。
起床后跟著就作廣播體操。
10. 少數(shù)動詞接在“て”后降格為補助動詞,構(gòu)成謂語連句節(jié)。