- 簽證留學(xué) |
- 筆譯 |
- 口譯
- 求職 |
- 日/韓語 |
- 德語
10.…ことになる
接動(dòng)詞連體形之后,表示客觀自然形成的結(jié)果或客觀決定,意為“自然就(變得)…”“(第一人稱以外的)決定…”。
例:知らないなら,來ないことになるでしょう。
如果不知道的話,自然就不會(huì)來了。
來週(らいしゅう),京都(きょうと)へ出張(しゅっちょう)することになっています。(公司)決定我下周去京都出差。
11. たとえ…にしろ
本句型亦可為「たとえ…ても」形式,,意為“(縱然)即使…也…”。
例:たとえうそにしろ,行ってみる必要があると思います。
我認(rèn)為,縱然是謊話,也有必要去看看。
たとえどんなことがあっても,言ってはいけません。
無論發(fā)生了什么事情,都不可以說。
12.…ないといけない
接動(dòng)詞未然形后,意為“如果不…的話,就不行”。
例:薬を飲まないといけませんね。
不吃藥可不行呦。
一人で來ないといけない。
如果(你)不是一個(gè)人來的話,就不行。
13.…より…(の)方が…
「より」可接在用言原形或體言之后,表示肯定的比較選擇,意為“與…相比,…(一方)更…”。
例:行くより行かないほうがいいです。
與去相比,還是不去更好。
李君より王君のほうが背(せ)が高いです。
與小李相比,小王個(gè)頭更高。
14.…てこそ
接動(dòng)詞連用形(五段動(dòng)詞音便形)之后,表示強(qiáng)調(diào)條件,意為“只有…才…”。
例:自分でやってこそ分かるものだ。
只有親自做了才會(huì)明白。
お金あってこそできることだ。
只有有了錢才能辦得到。
15.…てください
接動(dòng)詞連用形(五段動(dòng)詞音便形)之后,表示客氣的命令,意為“請(qǐng)…”、“…吧”。
例:はやく行ってください。
快去吧。請(qǐng)快去。
病院への道を教えてください。
請(qǐng)告訴我去醫(yī)院的路怎么走。
16.…(する)ことがある
接動(dòng)詞原形之后,表示經(jīng)常性的動(dòng)作,意為“常常…”。
例:一人で旅行に行くことがあります。
常常一個(gè)人去旅行。
いらいらすることがあります。
常常心神不寧。
17. …かもしれない
接動(dòng)詞及形容詞的各類終止形、形容動(dòng)詞詞干及名詞之后,表示把握不大的推測(cè),意為“也許…”。
例:山田さんは日本に帰ったかもしれません。
山田也許回日本了。
あの辺(へん)なら,交通(こうつう)が便利かもしれません。
若是那一帶的話,也許交通還方便。
18. …てはいけない
接動(dòng)詞連用形(五段動(dòng)詞音便形)之后,表示禁止,意為“不可以…”“…不行”。
例:バスの中でタバコを吸ってはいけません。
在公共汽車上不可以吸煙。
もう悪くなったから,食べてはいけません。
已經(jīng)壞了,不可以吃了。
19. …ことになる
接動(dòng)詞連體形(原形)后,表示可觀的決定,意為“(團(tuán)體、組織等)決定…”。一般多用「…ことになっている」或「ことになった」時(shí)態(tài)。
例:わたしが日本へ留學(xué)に行くことになっています。
(校方)決定我去日本留學(xué)。
今度(こんど)の土曜(どよう)と日曜(にちよう)に運(yùn)動(dòng)會(huì)(うんどうかい)を開くことになりました。
定于本周六和周日開運(yùn)動(dòng)會(huì)。
責(zé)任編輯:admin