- 簽證留學 |
- 筆譯 |
- 口譯
- 求職 |
- 日/韓語 |
- 德語
由于兩國語言的語法不同,用詞習慣和用詞數(shù)量都不一樣,譯文和原文的詞量自然不可能完全一致。根據(jù)表達的需要,有時就不免要在必需地方增加ー些詞。
1. 定語后一般宜加上ー個“的”字
* とろどろしたアスフアルト流れ出てきた。
粘糊糊的瀝青淌出來了。
* 溫度の高いところは玉子が腐り易い。
溫度高的地方雞蛋容易腐壞。
* 絶縁物も絶対の不導體ではない。
絕緣體也不是絕對的非導體。
2. 帶有概括性的詞,如“全部”、“すべて”、“ほとんど”或“ひとびと”“ひとりひとり”等譯時除譯出原詞詞義外,在后文宜適當?shù)丶由弦粋€“都”字
* すべての物質(zhì)は電流の通過をさまだけようとする性質(zhì)をもっている。
ー切物質(zhì)都具有阻礙電流通過的性質(zhì)。
* 電子が電気を運んでいるとはいえ、これらの原子力すもっている全部の電子が電気を運ぶわけではなかった。
雖說電子載電,但這些原子所具有的全部電子并非都載電。
3. 少數(shù)補格助詞和領格助詞“の”重疊使用時,要增加適當?shù)脑~匯。
* これは日立會社よりの見本だ。
這是日立公司寄來的樣本。